Archive by month 4月

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平23・4・26/平22(行ケ)10210】原告:ジェムアルトエスアー/被告:特許庁長官

事案の概要(by Bot):
本件は,特許出願に対する拒絶査定に係る不服の審判請求について,特許庁がした請求不成立の審決の取消訴訟である。争点は,実施可能要件充足性の有無である。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110427082444.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【行政事件:更正処分取消等請求事件/東京地裁/平22・10・13/平20(行ウ)730】分野:行政

事案の概要(by Bot):
本件は,カーレースへの参戦及びその企画運営を行う有限会社(会社法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律1条3号の規定による廃止前の有限会社法の規定による有限会社であって,会社法整備法2条1項に基づき会社法の規定による株式会社として存続するもの)である原告が,平成15年から平成17年にわたる各課税期間(これらの課税期間を総称して「本件各課税期間」という。)の消費税及び地方消費税について,麻布税務署長から,平成19年2月26日付けで,国外売上げであって課税対象となる売上げに当たらないとした売上げが課税対象となるとし,課税控除の対象となるとした国外仕入に係る仕入金額が課税仕入に係る支払対価の金額に該当しないことを理由として,それぞれ更正処分を受けたことから,上記課税仕入に係る支払対価の金額については争わず,各スポンサー企業との間のスポンサー契約における役務提供地が国外であり,同契約の契約金が国外売上げであって課税対象となる売上げに該当しないこと(不課税取引)を理由として,麻布税務署長の異議決定,国税不服審判所長の裁決を経て一部取り消された後の上記各更正処分の一部及びこれらに係る過少申告加算税賦課決定処分の各取消しを求めている事案である。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110426171903.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【★最判平23・4・26:損害賠償請求事件/平21(受)733】結果:破棄自判

要旨(by裁判所):
精神神経科の医師の患者に対する言動と,上記患者が上記言動に接した後に外傷後ストレス障害(PTSD)と診断された症状との間に相当因果関係があるということはできないとされた事例
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110426113650.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<関連ページ>
ブログ:最三判平成23年04月26日損害賠償請求事件~PTSDと相当因果関係 -弁護士ぐすくのノート (2011.4.28)
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【行政事件:地位確認請求事件/東京地裁/平22・10・1/平21(行ウ)480】

事案の概要(by Bot):
本件は,平成21年8月30日施行の衆議院議員総選挙における小選挙区選出議員の選挙において東京都第1区の選挙人であった原告が,被告に対し,次回に実施される衆議院議員総選挙における小選挙区選出議員の選挙において,一定の行政区画と人口比例で画定された選挙区割りに基づく選挙権を有する地位にあることの確認を求める事案である。被告は,本件訴えは不適法であるとして,却下の裁判を求めている。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110425211611.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【下級裁判所事件:損害賠償請求事件/大阪地裁2民/平23・2・2/平19(行ウ)82】

要旨(by裁判所):
?大東市から人権啓発団体に対する補助金が同団体での勤務の実態がほとんどない職員の人件費に充てられており,当該人件費に相当する部分の補助金支出は公益上の必要性を欠き違法であるなどと主張してされた地方自治法242条の2第1項4号に基づく損害賠償等の請求,及び?大東市が同和運動団体に臨時職員を派遣しその給与等を負担したことが,公益法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律に違反するなどと主張してされた地方自治法242条の2第1項4号に基づく損害賠償等の請求が,いずれも一部容認された事例。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110425135101.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【下級裁判所事件:損害賠償請求事件/京都地裁4民/平23・3・30/平21(ワ)2837】結果:その他

要旨(by裁判所):
地方公共団体が作製整備した道路の種別等を記載した道路縦覧地図における2項道路の表示の誤りにより損害を被ったと主張する原告らが,地方公共団体に対し,国家賠償法1条1項に基づく損害賠償を請求した訴訟で,被告職員は道路縦覧地図への情報の記載を正確に行うべき職務上の義務に違反したとして,請求が一部認容された事例。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110422190602.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【★最判平23・4・22:損害賠償請求事件/平20(受)1940】結果:破棄自判

要旨(by裁判所):
契約の一方当事者は,契約締結に先立ち,信義則上の説明義務に違反して,契約締結の可否に関する判断に影響を及ぼすべき情報を相手方に提供しなかった場合であっても,相手方が契約締結により被った損害につき債務不履行責任を負わない
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110422154455.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<報道>
asahi.com:契約前の説明不足で損害、時効は3年 最高裁が初判断 (2011.4.23)

<関連ページ>
ブログ:平成21(受)1940号(最高裁平成23年04月22日判決) -理系弁護士の何でもノート (2011.4.25)
ブログ:最二判平成23年04月22日損害賠償請求事件~説明義務違反と契約責任 -弁護士ぐすくのノート (2011.4.27)
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【★最判平23・4・22:損害賠償請求事件/平21(受)131】結果:その他

要旨(by裁判所):
信用協同組合が自らの経営破綻の危険を説明すべき義務に違反して出資の勧誘をしたことを理由とする出資者の信用協同組合に対する不法行為による損害賠償請求権の消滅時効が,遅くとも同種の集団訴訟が提起された時点から進行するとされた事例
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110422152042.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<関連ページ>
ブログ:最二判平成23年04月22日損害賠償請求事件~不法行為損害賠償請求権の起算点 -弁護士ぐすくのノート (2011.4.26)
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【★最判平23・4・22:不当利得返還請求事件/平21(受)1830】結果:破棄自判

要旨(by裁判所):
司法書士会の新入会員に課される負担でその履行が入会の要件となっていないものは特段の事情のない限り司法書士法(平成14年法律第33号による改正前のもの)15条7号にいう「入会金その他の入会についての特別の負担」に当たらない
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110422114307.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<関連ページ>
ブログ:最二判平成23年04月22日不当利得返還請求事件~司法書士会会館維持協力金 -弁護士ぐすくのノート (2011.4.22)
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【知財:特許権に基づく製造販売禁止等請求事件/東京地裁/平23・3・23/平21(ワ)19013】

事案の概要(by Bot):
本件は,炭化方法についての特許権を共有する原告らが,①被告株式会社カーボテックが製造・販売する炭化装置(別紙物件目録記載1の物件)は,原告の特許に係る方法の使用にのみ用いる物であって,原告らの特許権の間接侵害に該当し,②同被告が製造・販売する粉末活性炭(別紙物件目録記載2の物件)は,原告らの特許に係る方法により生産された物であるから,その販売は特許権の実施に該当し,③被告協同組合カーボテック飛騨は,被告株式会社カーボテックが販売する炭製品が原告らの特許権の侵害品であることを認識しながら,これを利用した炭製品(別紙物件目録記載3の物件)を販売して,原告らの特許権を侵害し,④被告有限会社山下木材は,前記炭製品(別紙物件目録記載3の物件)が原告らの特許権の侵害品であることを認識しながら,これを被告株式会社成基等に販売して,原告らの特許権を侵害し,⑤被告株式会社成基は,被告有限会社山下木材が販売する炭製品が原告らの特許権の侵害品であることを認識しながら,これを購入してセラミック炭ボード(別紙物件目録記載4の物件)を開発し,これを第三者に製造させ,自社開発のマンションに使用して,原告らの特許権を侵害しているとして,各被告に対し,それぞれ,特許法100条1項及び2項に基づき,前記第1の請求の1ないし8記載の各商品の製造又は販売の差止め及び廃棄を求めるとともに,⑥被告らによる原告らの特許権の侵害行為は共同不法行為に該当するとして,不法行為(民法719条,709条,特許法102条2項)に基づき,前記第3の請求の9及び10記載の損害賠償の支払(民法所定の年5分の割合による遅延損害金の起算日は訴状送達の日の翌日)を求める事案である。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110421164522.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【知財:特許権侵害差止等請求事件/東京地裁/平23・3・23/平21(ワ)14272】原告:(株)モールドテック/被告:(株)棚澤八光社

事案の概要(by Bot):
本件は,梨地成形用金型に関する特許権を有する原告が,被告において,当該特許権の技術的範囲に属する梨地成形用金型を生産しているとして,被告に対し,特許法100条1項に基づき,当該梨地成形用金型の生産の差止めを求めるとともに,民法709条,特許法102条2項に基づき,損害賠償金2500万円及びこれに対する不法行為の後の日(訴状送達の日の翌日)である平成21年5月14日から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求めた事案である。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110421155345.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【★最決平23・4・19:株式買取価格決定に対する抗告棄却決定に対する許可抗告事件/平22(許)30】結果:棄却

要旨(by裁判所):
1 収合併等により企業価値が増加しない場合に消滅株式会社等の反対株主がした株式買取請求に係る「公正な価格」は,原則として,株式買取請求がされた日における,吸収合併契約等の承認決議がなければその株式が有したであろう価格をいう
2 収合併等による企業価値の増加も毀損もなく,吸収合併等が消滅株式会社等の株式の価値に変動をもたらさない場合に,株式買取請求がされた日における市場株価等を用いて「公正な価格」を定めることは,裁判所の合理的裁量の範囲内にある
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110421110211.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<報道>
47NEWS(共同通信):最高裁もTBS株1294円認定 買い取り価格で楽天側敗訴 (2011.4.20)
asahi.com:最高裁、TBS主張の価格で決定 楽天保有株の買い取り (2011.4.21)

<関連ページ>
ブログ:最小決平成23年04月19日株式買取価格決定に対する抗告棄却決定に対する許可抗告事件~公正な価格の算定基準日 -弁護士ぐすくのノート (2011.4.21)
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【知財(特許権):審決取消(行政訴訟)/知財高裁/平23・4・18/平22(行ケ)10185】原告:ヤフー(株)/被告:特許庁長官

事案の概要(by Bot):
本件は,原告が名称を「オークションによる商品販売方法及び当該方法を実現するコンピュータ」とする発明につき特許出願をしたところ,拒絶査定を受けたので,これに対する不服の審判請求をしたが,特許庁から請求不成立の審決を受けたことから,その取消しを求めた事案である。
2 争点は,原告が平成22年2月15日付けでなした手続補正後の請求項1に係る発明が,下記引用例1ないし3に記載された発明及び周知技術から容易想到であったか,である。

・引用例1:特開2002−74073号公報(発明の名称「中古車販売における固有データの多次元利用システム」,公開日平成14年3月12日,甲1。以下ここに記載された発明を「引用発明」という。)
・引用例2:特開2002−269398号公報(発明の名称「インターネットによるオートオークションシステム」,公開日平成14年9月20日,甲2)
・引用例3:特開2003−50925号公報(発明の名称「オンライン取引支援方法」,公開日平成15年2月21日,甲3)
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110421100107.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【知財(著作権):損害賠償等請求控訴事件/知財高裁/平23・4・19/平23(ネ)10005】控訴人:X/被控訴人:(財)住宅金融普及協会

事案の概要(by Bot):
1 被控訴人(被告)は自ら開設するウェブサイト上に「住宅ローン商品金利情報」を掲載しているが,控訴人(原告)は,そのうちの,全国の金融機関の金利情報を整理した被告図表(原判決別紙Aにおいて示された図表部分)が,控訴人の著作物(図形,編集著作物又はデータベースの著作物)である本件図表(原判決別紙Bにおいて示された図表部分)を複製したものであり,被控訴人の上記掲載行為は控訴人の有する本件図表の著作権(複製権,公衆送信権)を侵害する旨主張し,被控訴人に対し,著作権法112条1項に基づく差止請求として上記「住宅ローン商品金利情報」が掲載されたウェブページの閉鎖と,著作権侵害の不法行為による損害賠償の一部請求として706万4000円の支払を求めた。
2 原判決は,本件図表の著作物性(図形,編集著作物又はデータベースの著作物)を否定し,控訴人の請求をいずれも棄却した。
3 控訴人は,当審において,本件図表が著作物に当たらないとしても,被控訴人が本件図表の複製と同視し得る被告図表を掲載したウェブサイトの運営を行うことは,本件図表を掲載したウェブサイトの運営による控訴人の営業活動に対する侵害行為であり,かつ,公益法人による民業圧迫であるから,法的保護に値する利益の侵害による不法行為に当たると主張し,この不法行為に基づく請求を追加した。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110420155715.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<関連ページ>
ブログ:住宅ローン商品金利情報図表事件(控訴審)-著作権 損害賠償等請求控訴事件判決(知的財産裁判例集)- 駒沢公園行政書士事務所日記 (2011.4.25)
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【知財:損害賠償請求事件/東京地裁/平23・2・28/平21(ワ)23987】原告:Q/被告:経営戦略研究所(株)、(株)東京リーガルマインド

事案の概要(by Bot):
本件は,被告株式会社東京リーガルマインド(以下「被告LEC」という。)の講座におけるビデオ講義を担当した原告が,講義のために作成した資料を被告経営戦略研究所株式会社(以下「被告経営戦略」という。)に提出したところ,被告らが,原告に無断でこれを複製,改竄し,被告LECの講義用のテキストとして作成し配布したと主張して,被告らに対し,著作権(複製権)侵害及び著作者人格権(同一性保持権)侵害に基づく損害賠償請求(著作権法114条,民法709条,710条)として,連帯して140万円の支払を求める事案である。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110420114012.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【知財(特許権):審決取消(行政訴訟)/知財高裁/平23・4・18/平22(行ケ)10262】原告:(株)フジキカイ/被告:(株)大生機械

事案の概要(by Bot):
本件は,被告が権利者であり発明の名称を「袋による包装方法」とする特許第3908897号(ただし,平成20年3月27日訂正審決後のもの。請求項の数7。本件特許)につき,原告がその請求項1ないし6につき無効審判請求をしたところ,特許庁が請求不成立の審決をしたことから,これに不服の原告がその取消しを求めた事案である。
2 争点は,上記訂正後の請求項1ないし6に係る発明が下記引用例との関係で進歩性を有するか,である。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110420104909.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【下級裁判所事件:現住建造物等放火,建造物等以外放火被告事件/福岡地裁/平23・3・18/平22(わ)951】結果:その他

罪となるべき事実(by Bot):
被告人は,平成21年11月28日午前4時40分ころ,福岡県糸島市(当時前原市)ab丁目c番d号のA方建物北側において,その勝手口及び駐輪場所に,それぞれ灯油を撒き,これに何らかの方法で点火して火を放ち,その火を,現に同人ほか6名が住居に使用している木造スレート葺2階建家屋(床面積合計約181平方メートル)に燃え移らせ,よって,同家屋の勝手口ドア及び勝手口外階段床板等を焼損させて(焼損面積合計3平方メートル),現に人が住居に使用する建造物を焼損した。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110419152114.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平23・4・14/平22(行ケ)10247】原告:アプライドナノテック/被告:特許庁長官

事案の概要(by Bot):
本件は,原告が,下記1のとおりの手続において,特許請求の範囲の記載を下記2とする本件出願に対する拒絶査定不服審判の請求について,特許庁が,同請求は成り立たないとした別紙審決書(写し)の本件審決(その理由の要旨は下記3のとおり)には,下記4の取消事由があると主張して,その取消しを求める事案である。
発明の名称:「電界放出デバイス用炭素膜」
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110419132527.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<関連ページ>
ブログ:平成22(行ケ)10247号(知財高裁平成23年04月14日判決) -理系弁護士の何でもノート (2011.4.21)
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平23・4・14/平22(行ケ)10239】原告:エヌ・ティ・ティ・データ・ジェトロニクス(株)、(株)三菱東京UFJ銀行/被告:特許庁長官

事案の概要(by Bot):
本件は,原告らが,下記1のとおりの手続において,本件出願に対する拒絶査定不服審判の請求について,特許庁が,特許請求の範囲を下記2・から・へと補正する本件補正を却下した上,同請求は成り立たないとした別紙審決書(写し)の本件審決(その理由の要旨は下記3のとおり)には,下記4の取消事由があると主張して,その取消しを求める事案である。
発明の名称(By Bot):字句をデータに変換する装置,方法及びプログラム
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110419114237.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平23・4・14/平22(行ケ)10016】原告:トーヨー産業(株)/被告:三星ダイヤモンド工業(株)

事案の概要(by Bot):
本件は,原告が,下記1のとおりの手続において,被告の下記2の本件発明に係る特許に対する原告の特許無効審判の請求について,特許庁が同請求は成り立たないとした別紙審決書(写し)の本件審決(その理由の要旨は下記3のとおり)には,下記4のとおりの取消事由があると主張して,その取消しを求める事案である。
発明の名称(By Bot):ガラスカッターホイール
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20110419105131.pdf



<裁判所ウェブサイト>
掲載ページ
<検索>
事件番号・事件名・当事者名をキーワードにしてgoogleで検索する

Read More