Archive by month 8月

【知財(特許権):特許料納付書却下処分取消請求控訴事件( 行政訴訟)/知財高裁/平26・7・16/平26(行コ)10003】控訴人:独立行 政法人理化学研究所/被控訴人:国

事案の概要(by Bot):
本件は,控訴人が,特許第3421184号,特許第3421193号,特許第3421194号の各特許権(本件各特許権)を有しており,いずれも第8年分までの特許料が支払われていたが,それらの第9年分の特許料を追納することができる期間は平成23年10月18日までであったところ,控訴人は,代理人弁理士を通じ,追納期間を経過した同年11月21日付けで,特許庁長官に対し,本件各特許権につき,それぞれ第9年分の特許料及び割増特許料を納付する旨の特許料納付書(本件各納付書)を提出したが,平成24年5月21日付けで,それぞれにつき手続却下の処分(本件各処分)を受けたため,同年7月30日,特許庁長官に対し,本件各処分について,それぞれ異議申立てをしたものの,平成25年1月29日付けで,異議申立てがそれぞれ棄却されたことから,被控訴人に対し,本件各処分の取消しを求める事案である。原判決は,本件各特許権に係る第9年分の特許料等を追納期間内に納付することができなかったことについて,控訴人に,平成23年法律第63号による改正前の特許法(改正前特許法)112条の2第1項所定の「その責めに帰することができない理由」があったと認めることはできないから,特許庁長官が本件各納付書を却下する旨の本件各処分をしたことについて,これを取り消すべき違法はないとして,控訴人の請求をいずれも棄却したことから,控訴人が,これを不服として控訴したものである。

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/357/084357_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84357

Read More

【知財(特許権):特許権侵害行為差止等請求控訴事件/知財 高裁/平26・7・14/平25(ネ)10114等】控訴人兼附帯被控訴人:(株)エ ビス/被控訴人兼附帯控訴人:(株)アカツキ製作所

事案の概要(by Bot):
1請求の概要と原判決
本件は,発明の名称を「水準器」とする本件特許権及び測定機械器具等についての本件商標権を有する原告が,被告が製造販売した被告製品が本件発明の技術的範囲に属するとともに,被告が水準器の包装に付した被告標章が本件商標権の登録商標に類似すると主張して,被告に対し,主位的請求として,特許権侵害の不法行為に基づく損害賠償として,一次的に,特許法102条1項に基づく損害1176万
円,二次的に,同条3項に基づく損害190万7120円及び上記各金員に対する不法行為の日の後である平成23年9月18日から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求め,予備的請求として,商標権侵害に基づく損害賠償として,一次的に,商標法38条1項に基づく上記一次的請求と同額の,二次的に,同条3項に基づく上記二次的請求と同額の損害賠償及び遅延損害金の支払を求めた事案である。原判決は,原告の主位的請求を棄却し,予備的請求について,被告に対し,100万2888円及びこれに対する平成23年9月18日から支払済みまで民法所定年5分の割合による遅延損害金の支払を求める限度で,原告の請求を認容し,その余の原告の予備的請求を棄却した。そこで,原告は,敗訴部分について控訴し,一方,被告は,敗訴部分について附帯控訴した。

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/356/084356_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84356

Read More

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平26・7 9/平25(行ケ)10239】原告:日揮触媒化成(株)/被告:三井金属鉱 (株)

事案の概要(by Bot):
本件は,特許無効審判請求不成立審決の取消訴訟である。争点は,新規性判断の誤りの有無,進歩性判断の誤りの有無,及び手続違反の有無である。

発明の要旨(By Bot):
本件特許の請求項1〜6の発明に係る特許請求の範囲の記載は,次のとおりである。
「【請求項1】電析した二酸化マンガンをナトリウム化合物もしくはカリウム化合物で中和し,pHを2以上とする共にナトリウムもしくはカリウムの含有量を0.12〜2.20重量%とした電解二酸化マンガンに,リチウム原料と,上記マンガンの0.5〜15モル%がアルミニウム,マグネシウム,カルシウム,チタン,バナジウム,クロム,鉄,コバルト,ニッケル,銅,亜鉛から選ばれる少なくとも1種以上の元素で置換されるように当該元素を含む化合物とを加えて混合し,750℃以上の温度で焼成することを特徴とするスピネル型マンガン酸リチウムの製造方法。【請求項2】請求項1において,上記ナトリウム化合物もしくはカリウム化合物が,水酸化物もしくは炭酸塩であることを特徴とするスピネル型マンガン酸リチウムの製造方法。【請求項3】請求項1又は2において,上記二酸化マンガンが平均粒径5〜30μmであることを特徴とするスピネル型マンガン酸リチウムの製造方法。【請求項4】請求項1乃至3のいずれか一項において,
上記二酸化マンガンとリチウム原料とのLi/Mnモル比が0.50〜0.60であることを特徴とするスピネル型マンガン酸リチウムの製造方法。【請求項5】請求項1乃至4のいずれか一項に記載の製造方法によって得られたスピネル型マンガン酸リチウムからなることを特徴とする非水電解質二次電池用正極材料。【請求項6】請求項5に記載の正極材料を用いた正極と,リチウム,リチウム合金及びリチウムを吸蔵・脱蔵できる材料を用いた負極と,非水電解質とから構成されることを特徴とする非水電解質二次電池。」

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/355/084355_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84355

Read More

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平26・7 17/平25(行ケ)10344】原告:(株)タブチ/被告:(株)キッツ

事案の概要(by Bot):
1特許庁における手続の経緯
被告は,発明の名称を「サドル付き分水栓」とする特許第3768329号(特願平9−131694号,平成9年5月6日出願,平成18年2月10日設定登録。請求項の数は1。以下「本件特許」という。)の特許権者である。原告は,平成25年4月3日,本件特許を無効とすることを求めて審判(無効2013−800054号)を請求した。特許庁は,平成25年11月21日,「本件審判の請求は,成り立たない。」との審決をし,同月29日,その謄本を原告に送達した。 2特許請求の範囲の記載
本件特許の特許請求の範囲の記載は,次のとおりである。
「サドルとバンドから成るサドル本体を水道本管に固定し,前記サドルの上部端面に支受面を形成し,一方,分水栓本体の内部に三方口を有するボールをステムを介して回動自在に設け,前記分水栓本体に環状保持体を螺着し,この環状保持体と分水栓本体の内部に一対のボールシートを介在させて止水機構を構成し,前記環状保持体の下面と前記水道本管との間にガスケットを装着すると共に,前記分水栓本体の下部にフランジ部を形成し,前記支受面上に塗膜又は樹脂を介して前記フランジ部を重ねて支受面とフランジ部とを同一間隔に配置した4個のボルトで固定して,電気的腐食を防止すると共に,分水栓本体と支受面との結合方向を選択できるようにしたことを特徴とするサドル付分水栓。」 3審決の理由
審決の理由は,別紙審決書写し記載のとおりであり,原告主張の取消事由との関係において,その要点は次のとおりである。
本件特許発明は,実願昭50−58545号(実開昭51−137722号)のマイクロフィルム(以下「甲1公報」という。)記載の発明(以下「甲1発明」という。)並びに日本水道協会規格(水道用サドル付分水栓,JWWAB117−1982)(以下「甲2文献」という。),実願昭61−70(以下略)

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/354/084354_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84354

Read More

【実用新案権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平26 ・7・9/平25(行ケ)10310】原告:X/被告:(株)アックスコーポレー ション

事案の概要(by Bot):
本件は,実用新案登録無効審判請求に対する不成立審決の取消訴訟である。争点は,考案についての新規性の有無である。
1特許庁における手続の経緯

被告は,平成19年11月22日,名称を「付箋」とする考案につき,実用新案登録出願(実願2007−9032号,甲18。以下「本件出願」という。)をし,平成20年1月9日,設定の登録(実用新案登録第3139191号)を受けた(以下「本件実用新案登録」という。)。原告は,平成24年11月18日,本件実用新案登録の請求項1ないし4に係る考案について,実用新案登録無効審判を請求したところ,被告は,平成25年1月10日付け訂正書により,本件実用新案登録の請求の範囲を減縮する訂正をした。特許庁は,平成25年9月30日,「訂正を認める。本件審判の請求は,成り立たない。」との審決をし,その謄本は同年10月10日,原告に送達された。 2本件考案の要旨
本件出願に係る明細書及び訂正明細書によれば,上記訂正後の考案の要旨は,以下のとおりである(以下,それぞれ「本件考案1」というように呼称し,これらを合わせて「本件考案」という。)。
「【請求項1】付箋紙を多数枚積み重ねて互いの重なり面が接着剤で剥離可能に接合されている付箋紙束が複数冊に亘って積み重ねられていると共に,付箋紙束を形成している付箋紙が,個々の付箋紙束ごとに異なる色に着色されていて,かつ,個々の上記付箋紙束において付箋紙の重なり面同士を剥離可能に接合している上記接着剤は,互いに接合されている一方側の付箋紙の裏面に保持されて他方側の付箋紙の表面に対して剥離可能になっていると共に,付箋紙の積重ね層の中間部分に位置している色の付箋紙だけを剥離しても,他の付箋紙が分離してばらばらになることのないように,個々の上記付箋紙束が,多数枚の上記付箋紙の端縁の集まりによって形成されている上記付箋紙束(以下略)

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/353/084353_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84353

Read More

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平26・7 17/平25(行ケ)10269】原告:コネコーポレイション/被告:特許 長官

事案の概要(by Bot):
1特許庁における手続の経緯(当事者間に争いがない。)
原告は,発明の名称を「エレベータ」とする発明につき,平成15年(2003年)10月1日を国際特許出願日(パリ条約による優先権主張:2002年11月4日,フィンランド共和国)として,特許出願(特願2004−549205号。以下「本願」という。)をした。原告は,平成21年1月9日付けで拒絶理由通知を受け,同年7月9日付け意見書及び手続補正書を提出し,平成22年1月20日付けで再度の拒絶理由通知を受け,同年6月15日付けで意見書及び手続補正書を提出し,同年11月12日付けで拒絶査定を受け,平成23年3月15日付けで拒絶査定不服審判(不服2011−5743号)を請求するとともに同日付け手続補正書を提出し,同年4月27日付けで審判請求理由補充書を提出した。原告は,平成23年10月11日付けで書面による審尋を受け,平成24年4月13日付けで回答書を提出し,同年5月18日付けで拒絶理由通知を受け,同年7月9日付けで誤訳訂正書を提出し,同年9月10日付けで再度の拒絶理由通知を受け,平成25年3月11日付けで意見書及び手続補正書を提出した。特許庁は,平成25年5月21日,「本件審判の請求は,成り立たない。」との審決をし,同年6月4日,その謄本を原告に送達した。 2特許請求の範囲の記載
平成25年3月11日付け手続補正書による補正後の特許請求の範囲(請求項の数は21である。)の請求項1の記載は,次のとおりである(以下,請求項1記載の発明を「本件発明」という。また,本願の明細書を「本件明細書」という。)。 「【請求項1】巻上機がトラクションシーブによって一連の巻上ロープと係合し,エレベー
タカーは前記巻上ロープに支持され,該ロープはエレベータカーを動かす手段である,カウンタウェイトを持たないトラクションシーブエレベータにお(以下略)

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/352/084352_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84352

Read More

【下級裁判所事件:一般乗用旅客自動車運送事業の乗務距 離の最高限度を定める公示処分の取消等請求,事業用自動車の 使用停止処分等差止請求控訴事件,同附帯控訴事件/名古屋高 民4/平26・5・30/平25(行コ)60】

要旨(by裁判所):
タクシー運転手の1乗務当たりの乗務距離を制限した国の規制を裁量権の濫用により違法と判断した事例

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/351/084351_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=84351

Read More

【知財(不正競争):不正競争行為差止等請求控訴事件/知財 高裁/平26・6・26/平25(ネ)10007】控訴人:(株)パウレック/被控訴 人:亘立工業(株)

事案の概要(by Bot):
本件は,発明の名称を「攪拌造粒装置」とする特許権を有する控訴人が,被控訴人が,フロイント産業株式会社から委託を受け,業として別紙物件目録1記載の攪拌造粒機又はその構成部品を製造,販売することが,上記特許権を侵害するとともに,控訴人が作成した控訴人の攪拌造粒機に係る設計図面に係る複製権又は翻案権を侵害し,さらに別紙物件目録1記載の攪拌造粒機には,控
訴人から被控訴人に示された上記設計図面中の営業秘密が,被控訴人からフロイント産業株式会社に不正に開示された上,使用されており,不正競争防止法2条1項7号の不正競争行為に該当するとして,被控訴人に対し,上記特許権,控訴人の攪拌造粒機に係る設計図面に係る著作権又は不正競争防止法3条に基づき,別紙物件目録1記載の攪拌造粒機及びその構成部品のうち別紙物件目録2記載の部品の製造,販売の差止め並びに廃棄を求めるとともに,上記特許権若しくは控訴人の攪拌造粒機に係る設計図面に係る著作権侵害の不法行為,不正競争防止法4条又は控訴人,被控訴人間の,平成16年7月1日付け取引基本契約上の秘密保持義務違反に基づき,1000万円の損害賠償及びこれに対する平成23年3月26日(訴状送達の日の翌日)から支払済みまで民法所定の年5分の割合による遅延損害金の支払を求めた事案である。原判決が控訴人の請求を全部棄却したため,控訴人は前記裁判を求めて控訴した。なお,控訴人は,当審において,前記のとおり損害賠償請求額を1億2133万4280円に拡張した。

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/350/084350_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84350

Read More

【下級裁判所事件:住居侵入,強盗殺人,死体遺棄被告事 件/さいたま地裁3刑/平26・4・30/平24(わ)2085】

要旨(by裁判所):
被害者の遺体の状況に加えて,その遺体等に付着した物から被告人のものと同一のDNA型が検出されたことなどから,被告人が被害者方に侵入した上,被害者を殺害するなどした犯人であり,その他の情況証拠も併せて強盗殺人罪の成立が認められるとした事例

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/349/084349_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=84349

Read More

【下級裁判所事件:保証債務履行請求事件/さいたま地裁1 /平26・4・30/平25(ワ)1826】

要旨(by裁判所):
仮執行宣言付支払督促を有する債権者が時効中断のために給付訴訟を提起したが,その一部に時効中断の必要が認められないときに,既判力を有しない債務名義に表示された債権の存在又は内容に争いがある場合には,同一の債権に基づき給付訴訟を提起する訴えの利益を認めるべきであるとして,訴えの利益を認めた事例

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/348/084348_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail4?id=84348

Read More

【★最判平26・7・24:不当利得返還請求事件/平24(受)2832】 果:破棄差戻

要旨(by裁判所):
元利均等分割返済方式によって返済する旨の約定で金銭消費貸借契約が締結された場合において,借主から約定の毎月の返済額を超過する額の支払がされたときの充当関係

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/347/084347_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=84347

Read More

【★最判平26・7・29:許可処分無効確認及び許可取消義務 け,更新許可取消請求事件/平24(行ヒ)267】結果:その他

要旨(by裁判所):
1産業廃棄物処分業等の許可処分及び許可更新処分の取消訴訟及び無効確認訴訟と産業廃棄物の最終処分場の周辺住民の原告適格
2産業廃棄物の最終処分場の周辺住民が産業廃棄物処分業等の許可処分の無効確認訴訟及びその許可更新処分の取消訴訟の原告適格を有するとされた事例

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/346/084346_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=84346

Read More

【★最判平26・7・17:親子関係不存在確認請求事件/平26(オ )226】結果:棄却

判示事項(by裁判所):
嫡出否認の訴えについて出訴期間を定めた民法777条と憲法13条,14条1項

要旨(by裁判所):
嫡出否認の訴えについて出訴期間を定めた民法777条の規定は,憲法13条,14条1項に違反しない。

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/345/084345_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=84345

Read More

【★最判平26・7・17:親子関係不存在確認請求事件/平25(受 )233】結果:破棄自判

要旨(by裁判所):
夫と民法772条により嫡出の推定を受ける子との間に生物学上の父子関係が認められないことが科学的証拠により明らかであるなどの事情がある場合における親子関係不存在確認の訴えの許否

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/344/084344_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=84344

Read More

【知財(意匠権):意匠権侵害差止等請求控訴事件/大阪高裁 /平26・7・4/平25(ネ)569】控訴人:HOYACANDEOOPTRONICS(株)/被控訴人 ARKTECH(株)

事案の概要(by Bot):
本件は,「放電ランプ」についての原判決別紙意匠公報1及び2の各意匠権を有する控訴人が,被控訴人に対し,被控訴人による原判決別紙被告製品目録1及び同2記載の各製品(以下「被告各製品」という。)の製造販売等が,上記の各意匠権を侵害すると主張して,意匠法37条1項及び2項に基づき,被告各製品の製造販売等の差止め,廃棄を求めるとともに,上記の各意匠権侵害の不法行為に基づき,損害賠償金8467万2400円及びこれに対する不法行為の後の日である平成23年1月23日から支払済みまで年5分の割合による遅延損害金の支払を求めた事案である。原審は,被告各製品に係る意匠は上記の各意匠権に係る意匠と類似しないとして,控訴人の請求を棄却したため,控訴人が控訴した。なお,控訴人は,原審において,被控訴人による被告各製品の製造販売等が控訴人が有する特許第4537488,4573311号の各特許権を侵害すると主張して,被控訴人に対する特許法100条に基づく被告各製品の製造販売等の差止め・廃棄請求及び特許権侵害の不法行為に基づく損害賠償請求を追加する訴えの追加的変更を申し立てたが,原審はこれを「これにより著しく訴訟手続を遅延させることとなるとき」(民訴法143条1項)に当たるとして却下した。そして,控訴人は,当審においても同様の訴えの追加的変更を申し立てたが,当裁判所もこれを却下した。その後,控訴人は,当審第2回口頭弁論期日において,上記特許権侵害に係る訴えの追加的変更の申立てを取り下げ,被控訴人はこれに同意した。以下,略称は,本判決で示すものを除き,原判決のものによる。

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/343/084343_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84343

Read More

【特許権:審決取消請求事件(行政訴訟)/知財高裁/平26・7 16/平25(行ケ)10331】原告:(株)データ・テック/被告:カヤバ工 業(株)

事案の概要(by Bot):
1特許庁における手続の経緯等
本件特許
原告は,平成11年10月12日,発明の名称を「移動体の操作傾向解析方法,運行管理システム及びその構成装置,記録媒体」とする特許出願(特願平11−290354号。優先日平成10年10月12日)をし,平成1 23年9月7日,設定の登録を受けた。
本件無効審判請求までの経緯
ア特許異議の申立て
原告は,平成14年5月20日に本件特許につき特許異議の申立てがされたため,同年10月25日,原告は請求項の数を16に減らすなどの訂正請求をし,特許庁は,平成15年1月21日,訂正請求を認めて本件特許を維持する旨の決定をした。 イ第一次無効審判請求
被告は,平成23年1月28日,新規性欠如,進歩性欠如を理由に,上記訂正後の請求項9,15の発明に係る特許につき無効審判を請求したが(無効2011−800013号),同年7月11日,特許庁から請求不成立審決を受け,知的財産高等裁判所に出訴したが(平成23年(行ケ)第10265号),平成24年4月9日,請求棄却判決を受け,同判決は確定した。 ウ本件無効審判請求等
被告は,平成23年8月4日,上記イの無効審判請求の無効理由における主引用例とは異なる主引用例に基づき,新規性,進歩性欠如を理由に,上記訂正後の請求項9,15の発明に係る特許につき本件無効審判を請求し,特許庁に無効2011−800136号事件として係属した。原告は,同年9月16日,本件基準明細書における特許請求の範囲の請求項9,11,15の記載及び発明の詳細な説明の記載の一部を改める訂正請求をし,特許庁は,平成24年2月27日,訂正を認め,本件審判請求は成り立たない旨の審決をした。そこで,被告が,知的財産高等裁判所に訴えを提起したところ(平成24年(行ケ)第10129号),平成24年10月17日,同審決を取り消す旨の判決(以下「前訴判決」と(以下略)

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/342/084342_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail7?id=84342

Read More

【★最判平26・7・29:不当利得返還請求事件/平25(受)78】結 果:破棄差戻

要旨(by裁判所):
元利均等分割返済方式によって返済する旨の約定で金銭消費貸借契約が締結された場合において,借主から約定の毎月の返済額を超過する額の支払がされたときの充当関係

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/341/084341_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=84341

Read More

【★最決平26・7・22:業務上過失致死被告事件/平24(あ)1391 結果:棄却

要旨(by裁判所):
国から占用許可を得て市が公園の一部として開放し維持管理していた人工砂浜での埋没事故について,同砂浜を含む海岸の工事,管理に関する事務を担当していた国土交通省職員に同砂浜に関する安全措置を講ずべき業務上の注意義務があったとされた事例

(PDF)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/340/084340_hanrei.pdf (裁判所ウェブサイトの掲載ページ)
http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=84340

Read More